お客様の立場に立って常に中立公平に
最適なアドバイスをいたします

お客様の立場に立って常に中立公平に最適なアドバイスをいたします

お客様の立場に立って常に中立公平に最適なアドバイスをいたします

0564-64-1177

9:00〜17:00
(平日)

コラム

お金に関して

2020.02.25

物価が上昇する時代の考え方

 

 

日本銀行は数年前から毎年2%の物価上昇を

目指しております。

いち消費者としては、できれば物価は上がって

欲しくないところですが、物価が下がり続ける

ことには大変な問題があります。

不況で値下げしても

物が売れずに企業の業績が悪化。

 

給料カットやリストラで生活が苦しくなる。

 

しかたないのでもっと値下げをする。

 

でもやっぱり売れず、

業績も給料もさらに落ち込む。

このような悪循環が続いてきたのが

これまでの日本でした。

日銀が目指す毎年2%程度の物価上昇と

いうのは、景気は順調で、企業の業績も給料も

ちゃんと上がる。

 

物もそこそこよく売れて、結果的に物価も

上昇する。

 

というイメージを目指している

数値目標なのです。

 

*********************


ちなみに

2018年には1%物価が上がりました。

例えば、今後毎年1%物価が上昇していった

場合、10年後の物価は約1.1倍になります。


現在100万円で購入出来ていたものが110万円

出さないと同じものが購入できなくなります。

では、今100万円の銀行預金は10年後、

いくらになっていますか?

たとえこれが101万円に増えていたとしても

同じものを購入するには9万円足りません。

これに気付いていますか?

物価が上昇していく時代には

何の資産運用もせずそのまま放置しておくと

実質的には資産が目減りしていくことに

なります。

物価上昇率以上を目指しで資産を増やして

おかなければ今と同じものが購入できません。

気付いている人は既に対策を進めています。

 

気付いたあなたはどうしますか?

 


                永井教盟

コラム一覧へ