コラム
社会保障
2020.06.19
『年金ネット』活用のすすめ
皆様は特別定額給付金の申請はお済でしょうか?
あとで申請しようとしている方は期限切れにならないよう注意してくださいね(岡崎市の申請期限は8月24日です)。
*********************
さて今回は『年金ネット』についてのお話です。
こちらは日本年金機構が運営するサイトで『自分の年金情報をいつでもどこでも確認できるサービス』です。
〇ご自身が今まで加入していた年金の記録を確認できる! ※誤りがないかしっかり確認しましょう。
〇将来の年金見込額の試算ができる! ※自分の年金はいくらもらえるんだろう?
〇年金受給に関する各種通知書等を確認できる! ※源泉徴収票や社会保険料控除証明書等の再交付申請も行えます。
活用するには事前に利用者登録が必要ですが、毎年誕生月に発送される『ねんきん定期便』と『年金手帳』があれば簡単に登録ができます。
https://www.nenkin.go.jp/n_net/ 『年金ネット(日本年金機構)』
老後に関して不安に思われている方も多いのですが、その不安の要因は「漠然とした不安」であることが多いです。
その「漠然とした不安」を解消するには現状を把握する事が第一歩となります。
そこから初めて、自分はどのように資産形成をしていくのかが明確になっていきます。
登録の仕方が判らない方はサポートしますのでご遠慮なくお問い合わせくださいね^^
*********************
『年金の運用状況』
我々の大切な老後生活の柱である年金の運用は現在『年金積立金管理運用独立行政法人(通称GPIF)』が行っております。
この『GPIF』は世界最大の年金運用機関で2019年6月末時点で159兆円の運用資産を保有しています。
GPIFでは資産運用の状況を公表しています。
https://www.gpif.go.jp/operation/2019-Q3-0207-Jp.pdf 『GPIF 2019年年度 第3四半期 運用状況』
いかがでしょうか?2001年からの累積収益額は+75兆円(期間収益率3.23%)!!
損をしたときに、よくニュースで報道されるため、運用がうまくいってないと思われている方も多いのですが、まずまずの運用をしているのではないでしょうか?
その投資方針は『超長期の分散投資』です。
株式や債券の運用によって得られる収益は短い期間ではプラスやマイナスに大きく振れることがありますが、長期的に見れば 世界の経済成長に合わせてプラスになるという考え方です。
この考え方は個人の資産形成にも活かせる手法なのです。
*********************
資産形成の基本は『長期、分散、積立』
永井教盟
コラム一覧へ