コラム
投資に関して
2021.08.13
データから見る資産運用の現況
ライフプランニング(人生設計)を行う際には『資産運用を活用する』か『預金だけで賄う』かで全く違うものになってきます。
住宅ローンの金利が1%だとすると、『預金だけで賄う派』は『積極的に繰り上げ返済していきましょう!』となりますし、『資産運用を活用する派』は『資産運用で5%ほどの利回りが見込めるので繰り上げ返済するよりも資産運用にまわしましょう!繰り上げ返済はもったいない』となります。
資産運用は人それぞれのライフプランに合わせて行う必要がありますので簡単にこうした方が良いとは言い切れません。
我々はファイナンシャルプランナーとして様々なデータを基に皆様のライフプランに合わせた資産運用アドバイスを行っております。
皆様にとりまして幸せな人生を謳歌するための一助になることが出来ましたら幸いです。
*******************
『iDeCo』、『つみたてNISA』の現況
〇iDeCo加入者の平均掛金額
・第1号平均:27,529円 ※自営業者
・第2号平均:14,196円 ※会社員・公務員
・第3号平均:14,952円 ※専業主婦(夫)
〇つみたてNISAの年代別口座数
・20歳代:545,636口座
・30歳代:817,415口座
・40歳代:762,263口座
・50歳代:521,860口座
・60歳代:256,048口座
・70歳代:102,758口座
・80歳代: 16,442口座 ※90歳以上含む
〇2020年12月末までに開設された『つみたてNISA』の口座は約302万口座。
*******************
昨年から今年にかけて『iDeCo』、『NISA』、『つみたてNISA』の口座開設が増えております。
しかしながら、302万口座のうち2020年に一度も買い付けが無かった口座は約100万口座。全体の約32%。
運用の経験がなく、リスク資産で運用することに抵抗感がある人は、実際に運用に踏み切るまでにはハードルがある様子。
『口座開設してみたけど、商品選びがよくわからない(;^_^A』とやらずに放置していませんか?
資産運用は『長期』に渡り行うことで『安定』してきます。
言い方を変えると『安定』した成績を得たいのならば『長期』で行えるよう『早めに始める』ことが肝要です。
また『資産運用が怖い』と感じる方は『投資しようとしている金額が高すぎる』のかもしれません。
自分のリスクの許容範囲を超えているということです。こういった方は投資金額を減らしてみてください。
例えば『毎月1,000円を積み立てる』ような感覚で始めてみると良いかもしれません。
我々はFPとして『資産運用を経験してみること』は人生にとってそれほど重要なことだと考えているのです。
*******************
最近では60歳代の方からのご相談も良くあり、退職金を原資に一括投資を勧められているのですが踏み出せない方が多いようです。
一括投資が怖いのであればリスクを軽減するために、60歳を超えられていても、毎月の積立投資を始めてみても良いと思います。※例)600万円⇒毎月10万円×12か月×5年間。
人生100年時代。60歳でもまだまだ40年あります。
この期間を資産運用なしで乗り切るには取り崩す金額を相当切り詰めるしかありません。
もし、『あと一押し』が必要な方はお声掛けください。
まずは『リスクを正しく認識する』ところからしっかりとお伝えしていきます。
永井教盟
コラム一覧へ